今年はサクランボの花が見事。
実はサクランボ、庭に3本ある。大きな2本の木の樹齢は40年以上。幹は両腕を回しても届かないほどの太さ。紅葉した大木を見てこの家に住みたくなった。
この2本の木は神様のように思えた。高さは2階の屋根より高く、1本には顔の形をしたコブがある。春には食べきれない量の実がなり、夏には空が見えないくらい茂った。しかし一昨年前から様子がおかしくなった。葉の数が減り、あまり実がならなくなってしまったのだ。
代わりに成長したのがこの写真の3本めのサクランボ。
やや隣から離れているせいで枝を切らずにすみ美形。
これは梅の台木が成長して咲いてしまった花。たぶんアンズ?。
毎年、養分が梅の方にいくよう枝を落としていたが、昨年の秋、全く手入れをしなかったためこんなに咲いてしまった。
おかげで梅はさっぱり・・。