B-STYLE

[身近なモノの取合せで暮らしを満喫する]  [時の経つのを楽しむ] [偶然を味方にする] それらをBスタイルと呼ぶことにしました。

2014/08/24

藤野に帰る

玄関前のツタ、3週間で随分伸びていた。

階段横のツタ

近所を流れる野の沢川

金曜日に退院して藤野にもどる。庭の草が少し伸びている以外はあまり変わっていなかった。雨で濡れた草が乾いたら草刈だ。今年最後の草刈になるだろう。

今年は集中豪雨がひどく日本各地に災害が起きている。藤野も心配していたが、野の沢川は変わっていなかった。この付近は、以前土砂災害にあって大変だったらしい。

北の国、札幌に来て、護岸された川や砂防ダムのある川ばかりでがっかりしたことがある。しかしオショロコマやヤマメを釣りたい気持ちと、同じ場所に安全を求めるのはむずかしいだろう。

教育機関に勤めるようになって1番の収穫は、札幌高専の清家清校長のよく使っていた2つの言葉をおぼえたことだ。

その1:[便利は不便]
その2:[リスク・インフォーメーション]
46才の時である。